1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:18:39.684 ID:oTPGvksnM
no title

元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632561519/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:19:11.087 ID:etp4tWia0
夢見たいなら金払え

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:19:33.735 ID:ean8SM/d0
とうとうこの国も格差がひらいてきたな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:19:56.649 ID:ean8SM/d0
そろそろ金あるやつが襲われる時代にかわってくるか?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:20:07.298 ID:VH6hsgZua
ハハッ 夢を見れるのは金持ちだけなんだよッッ!!

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:20:45.725 ID:0BCL4O010
今の入場制限をキープした上でこの金額なら全然良い
ただオリエンタルランド的にはコロナ禍前の入場をさせたいんだろうけど

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:20:59.768 ID:ean8SM/d0
護衛つけれない小金もちは痛い目みそうだな
今は平和だから捜査できるけど
頻発しだしたらどうにもならねーよな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:21:45.105 ID:x5lSS/NN0
夢がねぇなぁ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:22:32.383 ID:8yqmVcCh0
ディズニーのチケット代だけはデフレ完全に解消してインフレに入ったな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:23:12.814 ID:6/UP8rwz0
>>7
むしろ客が多過ぎて減らしたかったからコロナを口実に制限できる現状は喜んでると思う

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:24:41.525 ID:cSZ/9TJKa
入場制限するなら価格を上げるべき
健全な経済だな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:24:43.442 ID:QwyZI0FAd
夢を見るためにおぢさんのチンポコハメハメする女の子がいると思うと…

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:24:53.576 ID:AyECKMan0
無駄に並ばなくなるなら大歓迎だわ
カードラウンジ使わなくなるのは、ちと寂しいけど

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:25:11.333 ID:+k/dl96B0
人減らしのためかなるほど

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:26:33.208 ID:0BCL4O010
>>11
それはないだろ
制限してる現状を喜んではいない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:27:29.390 ID:wd5CCRnu0
大赤字の現状喜んでるわけないよな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:28:51.023 ID:DddtMSg90
言う程高くなったか?
7000円ぐらいだった頃も9000円も大差なくね?

毎日行くようなとこじゃないし

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:29:54.948 ID:Pmxfj0Uv0
昔は4500円くらいだった気がするんだが

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:30:06.736 ID:WAd2YwS50
混み具合と維持費のバランスを考えると
妥当なんだろうな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:31:19.818 ID:geeD3ePI0
値上げ+人を入れるだけいれたいっていうのがディズニー側の理想であって入場制限かけてる今の状態は本意では無い

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:31:37.321 ID:GZSJsuWF0
>>19
7000円と9000円って印象が結構変わってくる
一万円に近いなっていう

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:31:59.651 ID:0JBfsF0w0
まだ行ったこと無い

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:34:09.835 ID:BFT0tquT0
都民だと毎週行くのか?
俺は地方民だから数回しか行ったことないしコロナ禍で行く予定もない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:34:19.883 ID:F3L3sACt0
でも実際2万くらいにならないと休日は人減らないよね

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 18:36:48.777 ID:yqvQreRd0
会社の割引券使えよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/25(土) 19:07:02.582 ID:+MGl4Ka00
日によって値段違うんだ