1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:36:46.821 ID:xi0THFnF0
凄かった

元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632735406/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:37:21.532 ID:a3jv1txE0
押井守だからな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:38:30.678 ID:WtrcZjWe0
イノセンスは見なくていいぞ
見てもいい
SACはだらだら酒飲みながら見ろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:39:25.939 ID:+0UWR+juM
イノセンスが今になってまともに見れること自体おかしいぞ
何年前の映画だと思ってんねん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:39:28.874 ID:z2q2jsZR0
ババアの歌うあれのインパクトやばかった

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:40:29.045 ID:xi0THFnF0
メスゴリラが熱光学迷彩で落ちながら顔隠す所好き

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:41:11.094 ID:cApocUnMd
ネットは広大だという風潮

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(埼玉県) 2021/09/27(月) 18:41:56.077 ID:BzhzRM3E0
最後何言ってんのかわからん何が言いたいねん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:42:11.097 ID:z2q2jsZR0
人形遣いの義体の顔好き

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:45:19.988 ID:fpi6Cedya
イノセンス好き

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:46:34.487 ID:rzgIIvTz0
イノセンスのバトーとトグサの会話がとにかく難解だけど、あれはうる星から続くいつもの押井節だし、二人とも電脳でネットにつないでウィキペディアで調べながら話してるだけだから特段の意味はない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:48:58.384 ID:WtrcZjWe0
>>12
ネットに繋げないところでもその会話するのが良いんだよな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:50:45.358 ID:fpi6Cedya
>>13
外部記憶じゃなかったっけ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:53:57.039 ID:GzAuPfba0
押井だけど押井すぎなくてバランスがいい
イノセンスはやりすぎだ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:55:01.852 ID:F+r2mTuW0
S.A.C今見てるが何回見ても面白い
2ndGIGとセットで面白い
アライズはまぁまぁ
ネトフリオリジナルは糞
実写知らん
映画ファースト面白い
Ver.2.0んー
イノセンス またタチコマ出ねーの
俺の感想

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:56:52.101 ID:cApocUnMd
SACは笑い男が面白すぎた
2nd GIGもSSSも面白い
ariseは何か違う感が最後まで慣れなかった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:57:15.582 ID:GzAuPfba0
>>16
原作とPSゲームもオススメ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:57:28.213 ID:z2q2jsZR0
イノセンスの竹中直人が話してる内容全く理解できない
同意できないとかではなくただただ理解できない

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 18:59:49.560 ID:xi0THFnF0
イノセンスも4KリマスターでIMAX上映してくれんかね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:00:30.815 ID:F+r2mTuW0
>>18
原作はぼろぼろになるまで読んだ
2巻はそんなに読まなかった
ゲーム中古漁ってみるか

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:01:18.905 ID:rzgIIvTz0
イノセンスをまとめると、好きな少佐がいなくなってションボリしてるバトーの話し

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:03:18.269 ID:fpi6Cedya
押井だとパトレイバー2は難しかった

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:07:07.157 ID:Ia/Pk+0X0
押井のは昼寝タイム付きで客に優しい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:10:56.904 ID:F+r2mTuW0
映画sssはイノセンスオマージュよな
まぁまぁ好きだけど
つかスレタイ逆だろ
やっと時代が士郎正宗のイメージした未来に追い付く所まで来そうなんだよ
今日サムスンが脳の代替えでニューロチップ開発してる記事見たぞ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/27(月) 19:13:29.001 ID:fpi6Cedya
早く頭にUSB付けてほしい