1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:40:45.776 ID:3RESmbifM
11月24日、イギリスで開催された世界最大級のゲームアワード「ゴールデン・ジョイスティック・アワード」にて、史上最高のゲーム作品を決める「Ultimate Game of All Time」の受賞作品が発表され、オンライン投票で日本のフロム・ソフトウェアの『ダークソウル』が賞の栄冠を手にしたことが明らかとなった。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211124z
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211124z
元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637732445/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:41:10.911 ID:+70CAeT4d
へー
3: カマドウマ ◆CWw9PQMx.g 2021/11/24(水) 14:41:36.245 ID:zZy4UFlpM
マインクラフトしじゃねーのかよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:42:04.630 ID:PjzZYiC1d
まあ俺はそう思わないけどね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:42:07.534 ID:i5zLafC+0
まあ一個のジャンルになったしな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:42:10.049 ID:fFb0B05Va
外人ちょっとダクソを持ち上げすぎだよな
3以前は見向きもしてなかったのに
3以前は見向きもしてなかったのに
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:42:11.419 ID:3RESmbifM
>>3
オンライン投票による票割合は、受賞した『ダークソウル』の12%にはじまり、次いで『ドゥーム』(1993)が11%、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が10%、『ハーフライフ2』が9%、『マインクラフト』が8%と大接戦となった。
オンライン投票による票割合は、受賞した『ダークソウル』の12%にはじまり、次いで『ドゥーム』(1993)が11%、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が10%、『ハーフライフ2』が9%、『マインクラフト』が8%と大接戦となった。
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:42:49.934 ID:RC2VvwCJ0
今年発売とかじゃなくて
これまで発売された全タイトルの中で最高のゲームってこと?
マリオやドラクエやFFを抑えてダークソウルが選ばれたのか
ダクソ好きだけど、それは流石に言い過ぎでは…?
これまで発売された全タイトルの中で最高のゲームってこと?
マリオやドラクエやFFを抑えてダークソウルが選ばれたのか
ダクソ好きだけど、それは流石に言い過ぎでは…?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:43:09.427 ID:3RESmbifM
■「Ultimate Game of All Time」ノミネート作品
・『マインクラフト』
・『ラスト・オブ・アス』
・『ドゥーム』(1993)
・『ダークソウル』
・『テトリス』
・『スーパーマリオ64』
・『ストリートファイター2』
・『スペースインベーダー』
・『ポータル』
・『ポケモンGO』
・『スーパーマリオカート』
・『グランド・セフト・オート V』
・『スーパーマリオブラザーズ3』
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
・『ヘイロー コンバットエボルヴ』
・『メタルギア・ソリッド』
・『ハーフライフ2』
・『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』
・『パックマン』
・『シムシティ』(1989)
・『マインクラフト』
・『ラスト・オブ・アス』
・『ドゥーム』(1993)
・『ダークソウル』
・『テトリス』
・『スーパーマリオ64』
・『ストリートファイター2』
・『スペースインベーダー』
・『ポータル』
・『ポケモンGO』
・『スーパーマリオカート』
・『グランド・セフト・オート V』
・『スーパーマリオブラザーズ3』
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
・『ヘイロー コンバットエボルヴ』
・『メタルギア・ソリッド』
・『ハーフライフ2』
・『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』
・『パックマン』
・『シムシティ』(1989)
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:43:44.365 ID:pkIOGkn90
デモンズのが好き
14: そうた ◆SOUTApkgfs 2021/11/24(水) 14:44:31.839 ID:hl1E8j1Q0
ふざけるな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:45:26.412 ID:mc9GOcAt0
古いも何もオールタイムベストだから古いの混ざってくるのも当然だろ
その作品の影響度やゲームデザインも評価対象だし
その作品の影響度やゲームデザインも評価対象だし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:47:23.487 ID:RC2VvwCJ0
ウィッチャー3はノミネートすらされてないのか…
個人的にはアサシンクリードも無いってのが意外かな
個人的にはアサシンクリードも無いってのが意外かな
27: そうた ◆SOUTApkgfs 2021/11/24(水) 14:50:37.816 ID:hl1E8j1Q0
ペルソナ5っていう完璧なゲームがあるのになぜ入らないんだ
そもそも認知されてないのか
そもそも認知されてないのか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:51:41.851 ID:mc9GOcAt0
たとえば『ポケモンGO』はシリーズ唯一の選出作品だが、ゲームデザインではなく文化的影響やプレイヤーコミュニティに対する重要性の観点から選ばれた。
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:55:49.574 ID:ZMZU4pEc0
ダークソウルってタイトルがチープでクソゲー臭漂ってるからな遊んでみて初めてクオリティの高さがわかるタイプだから評価されるまでに時間かかったのは仕方ない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 14:56:32.950 ID:W9ucebn20
面白いけど史上最高と言われるとなんかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:02:47.611 ID:virBqBBJ0
ダークソウルは色んな新しさあるんだろうけどエスト瓶って回復縛りが1番革新だと思ったわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:02:52.294 ID:TUEA7sR60
ダクソ初期がひどくていい印象ないわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:02:58.702 ID:z7G3CVZSM
アクション性だけならブラボが圧倒的に良い
世界観は好みが分かれるか
世界観は好みが分かれるか
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:16:11.978 ID:RC2VvwCJ0
そういえばバイオハザードシリーズも無い
日本では大ヒット作品だけど
海外では数多くあるTPSゲーの1つでしかないんだな
日本では大ヒット作品だけど
海外では数多くあるTPSゲーの1つでしかないんだな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:21:46.229 ID:a8wo+U/PM
ディアブロは?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:24:28.299 ID:ZMZU4pEc0
>>68
オンライン対人戦がない時点で産廃
オンライン対人戦がない時点で産廃
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:27:23.254 ID:a8wo+U/PM
>>72
あるけど
あるけど
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:33:33.097 ID:gVYspJPAM
さすがにダクソ1よりはデモンズソウルでしょ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:34:48.950 ID:FIhBYXZZ0
あとゼルダはブレスオブザワイルドよりトライフォースのが上な気がする
ポケモンGOよりもポケモン赤緑のが上
スーパーマリオ64よりもwiiマリオのが面白い
テトリス、スペースインベーダー、パックマンとかはゲームの価値はあるけど面白いとは思えない
この選考に対して個人的にはわかってないなぁって感じ
おそらくちゃんとやればWOWが一位だろうな
ポケモンGOよりもポケモン赤緑のが上
スーパーマリオ64よりもwiiマリオのが面白い
テトリス、スペースインベーダー、パックマンとかはゲームの価値はあるけど面白いとは思えない
この選考に対して個人的にはわかってないなぁって感じ
おそらくちゃんとやればWOWが一位だろうな
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 15:45:08.805 ID:R49ec2uVM
STGはもう作りが単純すぎて良し悪しじゃなくて好みだけで判断するステージになってて評価できんわ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 16:12:43.584 ID:NPigfKQwd
100人中88人は別の意見って考えると割とリアル
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/24(水) 16:49:01.538 ID:MkJlk+vZ0
接戦で12%だからなあ
そりゃ意見合わねえわけだ
そりゃ意見合わねえわけだ
コメントする