デイリーサブカル

エンタメ、漫画、サブカルチャーを中心とした話題を提供する2ch系(なんJ) 総合まとめサイトです。暇つぶしにもどうぞ。#ブログ 

    2021年08月

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 07:09:55.003 ID:TiolfHj70
     航空自衛隊は30日、東京パラリンピック開幕日(24日)に東京上空を飛行した曲技飛行隊「ブルーインパルス」が入間基地(埼玉県狭山市)に着陸した際、カラースモークの染料とみられる物質が基地周辺の民間車両に付着したと発表した。人体への害はないが、被害車両は数百台に上る可能性があり、空自は再塗装費用などの賠償を検討している。

     空自によると、24日午後2時25分頃、予備機3機が同基地に着陸する際、使用基準高度(約300メートル)を下回る位置でカラースモークを噴射。霧散しなかった赤、青、緑色の染料が、周辺の車に最大0・5ミリ幅で付いたとみられる。

     空自は東京五輪・パラリンピックに向けてカラー染料を開発したが、使用は大会時に限られていたため、パイロットは「染料を使い切り、基地周辺の人にも喜んでもらいたかった」などと話しているという。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20210830-OYT1T50309/

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630361395/ 【ブルーインパルスのスモーク塗料 数百台の車に付着 自衛隊「喜んでもらいたかった」】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 04:43:19.226 ID:dngHSha60
    no title

    no title

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630352599/ 【【画像】こういうので良いんだよというシンプルな朝食が決まる】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 23:51:56.785 ID:31sRKUju0
    吸血鬼化失敗して人間が邪鬼になるのは分かる
    でも邪鬼になると秋刀魚や鳥みたいな他の生物になるのはどうしてなんだ?

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630162316/ 【漫画、彼岸島で一つ疑問があるんだが?】の続きを読む

    1: ゴアマガラ ★ 2021/08/24(火) 20:38:02.91 ID:CAP_USER9
    ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが新種の恐竜の名前になった。スペイン『el Diario.es』や『マルカ』が伝えている。

    スペインのブルゴスで竜脚類の足跡の化石が発見。この恐竜は、竜脚類の特徴(四足歩行、草食、長い首と尾)を持ち、足に4つの爪があり、つま先が短いなど特徴があるそうだ。

    そして、新発見された恐竜は、イニエスタに敬意を表し、「Iniestapodus burgensis」と命名された。意味としては「ブルゴスのイニエスタの足」になる。

    『マルカ』によると、この恐竜を発見したチームは「この恐竜は平和的で、足跡はラ・マンチャ出身のサッカー選手(アンドレス・イニエスタ)のようにエレガントで、優雅だ」と報告しているそう。

    また、「ブルゴスの恐竜の足跡が何百万年も続いたのと同じように、アンドレス・イニエスタの才能と成功は、スペイン代表と世界のサッカーの歴史の基本的な部分を構成している」と声明を発表したとのことだ。

    なお、このチームが歴史上の人物にちなんで名付けたことは初めてではなく、過去には、科学者チャールズ・ダーウィンや俳優クリント・イーストウッドの名前もつけている。

    https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=402157&page=0
    https://pbs.twimg.com/media/E9eXiBqWUAkGaKV?format=jpg

    元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629805082/0- 【イニエスタが新発見された“恐竜”の名前に! その名も「ブルゴスのイニエスタの足」】の続きを読む

    1: 鬼瓦権蔵 ★ 2021/08/24(火) 22:10:08.09 ID:v4UsqWZc9
    国土交通省「「企業等の東京一極集中に関する懇談会」のとりまとめ」よりオールアバウトが作成

    https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc92f34ea5a2272ba5881df10eafc5f165adb6

    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629762208/

    「経済的な豊かさ」ランキング

    1位 三重県
    2位 富山県
    3位 茨城県

    42位 東京都
    44位 大阪府
    45位 長崎県
    46位 青森県
    47位 沖縄県

    no title



    東京と地方との格差が問題視されて久しいですが、可処分所得の中央世帯(※)に区切ってみると、東京の暮らしは必ずしも豊かではないということをご存じでしょうか?

    >>2人以上の世帯、かつ各都道府県ごとに可処分所得の上位40~60%の中央世帯を対象にしています。

    今回は、国土交通省が発表した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」での資料をもとに、経済的に豊かな都道府県ランキングを発表します。

    ◆1位は三重県

    下に示しているのは、国土交通省の発表したデータをもとに、中央世帯の経済的豊かさをランキングにまとめているものです。

    ここでいう、可処分所得とは給料から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
    本記事で示している経済的豊かさとは、この可処分所得から基礎支出を引いた差分、娯楽や貯金など自由に使用することのできる金額のことを指しています。
    基礎支出とは「食料費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」を含んでいます。

    TOP3は以下の通りでした。

    1位:三重県 26万4553円
    2位:富山県 25万9642円
    3位:茨城県 25万8190円

    1位は三重県で26万4553円でした。
    可処分所得は2位の富山県のほうがわずかに上ですが、基礎支出が少ない分、娯楽などに回せる差分(=経済的な豊かさ)は三重県の方が上回る結果となりました。

    ◆東京は42位

    次に、経済的豊かさの下位を確認します。

    日本の首都、東京都は、42位という結果になりました。
    基礎支出が全国の中で最も高く、差分が少なくなる結果となっています。
    第2の都市、大阪も東京と同じく経済的豊かさは下位にランクインする結果となりました。

    元スレ : http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629810608 【「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は…】の続きを読む

    1: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:35:49.87 ID:eYYLyM0a0
    ただゲーム画面流したり楽しそうにゲームやる人を流すだけのCMばっか

    つまらん(´・ω・`)

    元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1615606549/0- 【最近のゲームCMがつまらない。マザー2みたいな攻めたCM観たい】の続きを読む

    1: Egg ★ 2021/08/22(日) 17:58:56.74 ID:CAP_USER9
    J1リーグのヴィッセル神戸は22日、今夏獲得した日本代表FW大迫勇也、同FW武藤嘉紀、元スペイン代表FWボージャン・クルキッチの新加入3選手の記者会見を行った。そのなかで初のJリーグ参戦となったボージャンは、新天地として神戸を選んだ理由について「友人がいる環境も魅力的だった」と明かしている。

     30歳のボージャンは、スペインの名門バルセロナの下部組織で育ち、2007年に17歳でトップデビュー。アルゼンチン代表FWリオネル・メッシらとともに将来を嘱望されるアタッカーとしてキャリアを積んだが、11年に出場機会を求めてローマへ移籍した。そこからはACミラン、アヤックス、ストーク、マインツ、アラベスと渡り歩き、19年8月にMLSのモントリオール・インパクトに加入し、20年12月末で契約満了となった後は無所属となっていた。

     ボージャンは30歳でのJリーグ挑戦について、「日本に来てプレーする機会を与えてもらって感謝したい。楽しみにしているし、すべての目標を達成できるように100%のモチベーションで頑張りたい」と語った。そして神戸を新天地に選んだ理由について問われると、「まずはクラブが興味を示してくれたのが大きかった」としたうえで、「このキャリアの時点で日本に来てプレーするチャレンジにモチベーションを感じた」と新たな国での挑戦に意気込みを語った。さらに「前から知っている友人、イニエスタやサンペール、武藤といった友人がいる環境も魅力的だった」と理由を明かしている。

     バルサ時代に共闘したMFアンドレス・イニエスタとMFセルジ・サンペール、そしてマインツで半年間チームメートだった武藤の存在を挙げたボージャン。世界トップレベルを知るアタッカーがJリーグでどんなプレーを見せてくれるのか、多くのファンの注目を集めるのは間違いないだろう。

    8/22(日) 16:56 フットボールゾーン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/32d08c60938a06bfa1dcf91e752f5a02fa36f603

    写真no title

    元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629622736/0- 【【サッカー】<ボージャン>ヴィッセル神戸入りを決めた理由とは??】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/26(木) 23:54:23.768 ID:FmLsbeK00
    大学で学ぶこと以外にもめちゃくちゃ知識必要だし、途方もない
    法学部とか教育学部のほうが大学で学ぶ範囲のことさえやってれば弁護士とか教員になれそうだし楽そう

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629989663/ 【大学で工学系入ったけど後悔してる】の続きを読む

    このページのトップヘ