デイリーサブカル

エンタメ、漫画、サブカルチャーを中心とした話題を提供する2ch系(なんJ) 総合まとめサイトです。暇つぶしにもどうぞ。#ブログ 

    漫画、アニメ

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/09(火) 18:54:38.586 ID:ZTWvOdfnp
    雷禅に人間調達してきてやるって言うのも本気だよね

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636451678/ 【幽☆遊☆白書で幽助が人間を食料として捉えているのがショック】の続きを読む

    1: Anonymous ★ 2021/11/05(金) 15:45:21.95 ID:CAP_USER9
    https://www.j-cast.com/2021/11/04424092.html

     米ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100組のアーティストにも選ばれた、ミュージシャンのエルヴィス・コステロさんが、日本のアニメ「映像研には手を出すな!」を絶賛している。

    no title

    TVアニメ「映像研には手を出すな!」公式ツイッターアカウント

     no title

    イングランドのミュージシャン、エルヴィス・コステロさん(写真:Photoshot/アフロ)

    ■「映画制作のあらゆる要素を学ぶことができる」

     英紙「ガーディアン」は2021年11月1日、「On my rader」という著名人の私生活や趣味を紹介するウェブ記事で、コステロさんを取り上げた。コステロさんの好きな映画、テレビ番組、ガジェット、本、オーディオブック、音楽を紹介した。

     イングランド出身のコステロさんの好きなテレビ番組として紹介されたのは、「映像研には手を出すな」だった。女子高生3人のアニメ制作活動を描いた日本のアニメだ。海外では映像ストリーミングサービス「クランチロール」で配信されており、人気を博していた。

     コステロさんは同作をこう評する。

    「シリーズ全体を通して、絵コンテからサウンドデザインまで映画制作のあらゆる要素を学ぶことができます。さらにベリークールな主題歌もあります」

     これを受けて、同名の原作漫画を手掛ける大童澄瞳さんがツイッター上で記事を紹介。アニメ関係者の間に喜びが広がった。

     主題歌を手掛けたラップ・グループ「chelmico」のメンバー・Rachel さんは「ただのクールじゃないですよ。ベリークールですよ」と喜びをかみしめ、アニメ公式アカウントも興奮気味に反応した。

     SNS上では、ファンの間でも「本当に褒めてる!」「凄い!!!! 」などと盛り上がっている。さらには「わかってらっしゃる」などと、コステロさんのキャラクター評に共感する声も見られた。一方でコステロさんのファンからは「コステロが推すなら見ないと聞かないと」と興味を持つ声も上がった。

    元スレ : http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636094721/ 【【アニメ】「映像研には手を出すな!」の注目度急上昇 あの英国の著名ミュージシャンが「激推し」→アニメ関係者歓喜!】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/06(土) 17:20:43.192 ID:xaRnfGYV0
    こいつが喋ってるところほとんどないし口開いても一方通行ばっかでぼそぼそ

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636186843/ 【あの花山薫ってぶっちゃけコミュ障だよな】の続きを読む

    1: カラス ★ 2021/09/27(月) 22:56:27.78 ID:CAP_USER
    https://myjitsu.jp/enta/archives/95361

    少年漫画の主人公といえば、漠然と「正義感に溢れ自己犠牲をいとわない」というイメージを抱く人は多いだろう。だが、最近そんなイメージを完全に覆すような主人公が熱狂的な人気を博している。彼の名は、藤本タツキの大ヒット漫画『チェンソーマン』に登場するデンジだ。

    同作は「悪魔」と呼ばれる異形の怪物がはびこる世界で、それを駆除するデビルハンターたちの戦いを描いた作品。主人公のデンジはひょんなことからチェンソーの悪魔を身に宿し、公安のデビルハンターとして働くことになる。

    しかしその人となりは、かなり型破りだ。そもそもデビルハンターとして働く動機も、上司のマキマとお近づきになりたいという不純なもの。戦闘中に人助けをすることもあるが、女性は無条件で助け、男性はどうでもいいような扱いばかり。正義感によって行動することはなく、つねに自身の欲望のために動いている。

    まとめてみるといかにもクズな主人公だが、読者からの人気は熱狂的と言っていいほどに高い。なぜこのような現象が起こっているのか。実際にファンからあがっているのは、《あの境遇を見たらクズとは言えない》《頭悪くなるのも仕方ない生い立ちだし、嫌いになれない》といった声だ。

    デンジはデビルハンターになる前、父親が残した多額の借金を返済するために、極貧生活を強いられていた。そして家族も恋人もいない中、ヤクザの下働きとしてひどい扱いを受けていたのだ。そうした悲惨な境遇から、デンジの姿に共感や哀れみを抱く読者が多いのだろう。

    「ジャンプ」の人気主人公に共通するポイントは…
    それだけでなく、デンジの内面について《やることがわかりやすくてよかった。ぶれない》《表裏がなくて不快感がない》と評価する声も。作中でのデンジは「モテたい」など自分の欲望に忠実だったが、裏表がない性格が好感度を高めているようだ。

    実は『週刊少年ジャンプ』の歴代ヒット作品を振り返ってみても、こうした主人公の特徴には共通点があった。たとえば『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』などの主人公は、いずれも欲望に忠実に動いている。デンジの欲望は飛び抜けて俗っぽいが、裏表がなくその時の感情を大切にする点では同じだと言えるだろう。

    とはいえ、たんに天然で裏表がなければいいというわけではない。読者が共感できない天然キャラはわがままにしか見えないため、反感を買ってしまうはずだ。読者に愛されるキャラクターを作るためには、絶妙なバランス感覚が求められる。

    今後「チェンソーマン」は、『ジャンプ+』で第2部が連載される予定。デンジがふたたびファンを熱狂させてくれることを期待しよう。

    元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1632750987/0- 【【漫画】『チェンソーマン』主人公・デンジはなぜ人気? ジャンプ伝統の“本能型キャラ”の魅力】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/07(日) 19:00:08.873 ID:M4Qj+JhNd
    アニメと原作どっちがいい?

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636279208/ 【東京卍リベンジャーズって面白いの??】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/23(土) 18:31:57.553 ID:cMVqzdBkM
    寄生獣は戦闘を売りにしてなかったからなのかな
    マンガとして戦闘を売りにしてるのに能力に言及せず技名叫ばない漫画なんてないのかな
    バガボンドってもしかしてそんな感じ?

    元スレ : http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634981517/ 【『寄生獣』みたく技名なんて全く叫ばない!!こんな感じのバトル漫画を教えてくれ!】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 12:22:16.587 ID:nHjKRlgL0
    no title


    これって不用心すぎじゃね?
    録音機とか通信機とか隠しカメラとかあったら
    この時点でLに捕縛されるじゃん
    しかもレイペンバーは夜神月を尾行してた訳だから
    そういう道具を持ってると考えるのが自然だろ
    マヌケすぎね?

    元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633404136/0- 【デスノートでキラ(夜神月)が勝利を確信して「さよなら、レイペンバー」って言うシーンあるじゃん?】の続きを読む

    1: 牛丼 ★ 2021/10/18(月) 05:41:38.05 ID:CAP_USER9
    日本のアニメ作品は世界でも人気があり、「日本アニメは世界一」というイメージを持っている人も少なくないのではないだろうか。しかし、拡大を続けていたアニメ制作業界の市場規模が2020年、縮小に転じた。背景には新型コロナウイルスの影響、そして海外のアニメ制作現場の成長を指摘する声もある。海外のアニメ制作現場の成長によって、日本アニメが他国に“負ける”日は来るのか。動画配信サービスの広がりによって変化する世界のアニメ市場と、成長する中韓アニメについて、外国人向けの日本アニメ関連サービスを運営する2社に聞いた。

    制作業界の市場規模縮小、向上する海外の技術
    「『アニメ制作業界』動向調査」(帝国データバンク)によると、アニメ制作業界の市場規模(事業者売上高ベース)は、2019年まで9年連続で拡大していたが、2020年には2510億8100万円(前年比1.8%減)と縮小した。背景には、新型コロナウイルスの影響による制作スケジュールや公開の遅延のほか、海外産アニメやその制作会社の成長を指摘する声もある。
    コロナ禍で急速に広まった動画配信サービスでは、中国や韓国で制作されたアニメを見かけるようになってきた。同調査では「中国勢の台頭で『アニメバブル崩壊』再来の可能性、収益体質の改善急務」と分析する。

    たしかに、近年、海外の技術は向上している。その背景には、日本の制作会社が中国など海外に制作の一部を外注することが当たり前になっていること、海外から日本の制作会社に来た人材が学んだ技術を本国へ持ち帰っていることなどもある。このような状況を受けて、「このままでは日本のアニメが中国に負けてしまう」というコラムなども散見されるが、アニメ産業の紆余曲折を見てきた筆者にはそのような指摘は的外れに映る。

    「日本風」アニメ作品を中韓が制作
    はじめに確認したいのは、世界のアニメのトレンドはディズニー・ピクサーに代表されるようなCGを用いて写実的な表現を目指す「フォトリアル」という手法を用いたもので、線画で漫画のような表現を重視する日本で一般的な「セルルック」とも呼ばれるアニメはそもそも市場規模において世界のメインストリームとは言えないという点だ。ただ、そのような手法が特徴的な日本風アニメのファンは世界中におり、中国や韓国が日本風のアニメ作品を制作するなど、世界でも一つの「ジャンル」として確立されている。

    一般層に拡大するアニメ市場
    これまで海外では「アニメは子どもが見るもの」という受け止め方で、日本のアニメを熱心に見るのはいわゆるオタクというイメージが根強かった。しかし、そこにも変化が現われ始めている。
    「米国ではマイケル・B・ジョーダンやビリー・アイリッシュといったいわゆるセレブもアニメ好きを公言するようになり、インターナショナルなポップカルチャーにおいてよりメジャーな存在となっています」。
    no title

    https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotoatsushi/20211017-00263464
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634470836/

    元スレ : http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634503298/ 【海外のアニメ脅威「このままでは日本のアニメが世界に負けてしまう」日本風アニメの今】の続きを読む

    このページのトップヘ